選べるバスマット

しっかり乾くバスマット
お風呂上がりの必需品、バスマット。肌触りや吸水が悪くなったと感じたらそろそろ替え時です。
ところでそのバスマットは使い終わったらどこに干していますか?バスマットをかける場所も、少し工夫すれば便利で省スペースに変身!
バスマットだけでなく、干すのに便利な商品もご紹介します。
低反発バスマット


ふわふわな踏み心地が人気のバスマット
ウレタン入りで足をふんわりと包み込んでくれる低反発バスマット。ふわふわな踏み心地は病みつきになってしまいます。ウレタン密度が高いので底付き感も無く、冬の床の冷えも感じさせません。 裏面にすべり止め加工がされているのも、お子様やご年配の方にとって安心できるポイントです。
シェニールバスマット


独特な形状がクセになるバスマット
大きなもこもことした糸が特徴的なバスマット。一度素足で踏んでみれば実感できるのですが、この独特な形状の踏み心地がクセになってしまうんです。 また、このもこもこは足の指の隙間にも入って来るので、拭き残しなくしっかりと足の水分を吸水してくれます。 こんな分厚い見た目ですが、毛細管現象を起こしやすい繊維でできている為、吸水性だけでなく速乾性にも優れています。家族みんなで使ってもサラサラした肌ざわりが続くのが特徴です。
タオルバスマット


自然素材のバスマット
綿で織られたタオルバスマット。ほどよい柔らかさで肌にも優しい安心素材です。
薄いので洗濯時、保管時ともに場所をとらず省スペース。洗い替え用のストックがしやすいのが良いですね。タオル生地なので吸水性と耐久性に優れています。

併せて使いたい便利グッズ
薄いタオルバスマットは床がびちゃびちゃになりそうで心配…そんな方におすすめなのがバスマット用のすのこです。
バスマットの下に敷くだけで風通しを良くし、裏面はすべり止め付きで安心です。更にお風呂から上がったら折り曲げるだけで乾かすこともできる優れ物!まさに一石二鳥のグッズです。
おすすめ便利グッズ
お風呂から上がった後の濡れたバスマット、どこにどうやって干すか悩みますよね。ポイントはなるべく無駄な動線を減らすこと。省スペースでスマートに、他の物もまとめてたっぷりと、干すのに便利なグッズをご紹介します。
タオルバーで壁面利用

場所を取らずスマートに
タオルをかけるならやっぱりタオルバー。 大きなバスタオルをかけるには少し大きめの物を選ぶ必要がありますが、壁面を無駄なく有効活用できます。
でも壁に穴をあけるのはちょっと…という方にはマグネットや吸盤タイプがおすすめです。お風呂のそばにある金属でつるつるの大きな物…そう、洗濯機に取り付けてしまいましょう!これならお風呂から上がったらすぐにかけられて、洗濯機に入れるのも楽々です。
-
-
1,280円 (税込)
-
-
-
598円 (税込)
-
-
-
1,280円 (税込)
-
-
-
598円 (税込)
-
-
-
1,280円 (税込)
-
-
-
798円 (税込)
-
突っ張り棒で空間利用

上部の空間を有効活用
物干し竿のようにしっかり干せる突っ張り棒はスモールスペースの強い味方です。
脱衣所、もしくは浴室の扉枠の頭がぶつからないぐらいの高さに設置すれば邪魔にならず、風通し良くバスマットを乾かすことができます。
洗濯機から取り出した洗濯物をかけたハンガーを、一時的にかけておいたりするのにも役立ちますよ。
-
-
448円 (税込)
-
-
-
298円 (税込)
-
-
-
348円 (税込)
-
-
-
398円 (税込)
-
-
-
798円 (税込)
-
-
-
798円 (税込)
-
たくさん干せるタオルハンガー

タオルをまとめて干せる
自立するタオルハンガーを設置すれば、バスマットだけでなくバスタオルもまとめて干しておくことができます。
少し場所をとってしまう大きな物もありますが、最近は見た目もスマートなタイプや、使わない時は折り畳んでしまえるタイプも人気です。
また、洗濯機の周りにハンガーバー付きのランドリーラックを設置するのもおすすめです。バスマットだけでなく洗濯カゴを保管するスペースにもなりますね。
-
-
1,480円 (税込)
-
-
-
2,980円 (税込)
-
-
-
2,980円 (税込)
-
-
-
2,980円 (税込)
-
-
-
698円 (税込)
-
" まだまだあります!カインズオリジナルのバスマット "
その他のおすすめ特集
-
バスルーム収納
増えてしまいがちなお風呂の小物も、すっきりおしゃれに収納できる
-
洗面台周りの収納
カインズオリジナルの収納グッズで洗面台周りをスッキリ広々!多彩なインテリアにマッチします。
-
おすすめ ふんわりタオル特集
肌触りの良いバスタオルやフェイスタオルなどのおすすめタオル特集。ふんわり感を保つ洗濯方法もご紹介。
-
おすすめの室内物干しと部屋干し便利グッズ
早く乾くように設計された室内物干しなど、部屋干しに役立つ便利グッズを紹介します。
-
選べる季節のラグ
ふんわり、さらっと、季節のラグで足元から模様替え
-
選べるキッチンマット特集
サイズと素材からお好みのひとつを見つけられます。水拭きできるタイプもおすすめ!