
Step1 窓・玄関掃除
まずは最初に外回り。気温が下がり寒くなる前に手を濡らさず掃除できる窓・清掃。
Step2 カーペット・フローリング掃除
次に掃除面積が広くて大変なカーペット。イライラしないカーペットクリーナーで快適掃除。
Step3 リビング・ダイニング掃除
ゲストを迎えるLDは大掃除中盤戦に。場所に応じた掃除道具で汚れ落ちアップ。
Step4 トイレ掃除
お掃除後半戦はトイレ。毎日使うから掃除するたびに汚れにくくなるブラシでキレイ長持ち。
Step5 お風呂・洗面台掃除
最後にお風呂と洗面台。汚れが付きにくくなるフッ素系のスポンジで、年末までキレイを維持。
ホームセンターを遊び倒すメディア
となりのカインズさんは、くらし全体をDIYと考え、毎日の生活を豊かにするための「WOW!」や「アイディア」をおもしろく発信します。