洋服をキレイに保つ!
防虫剤とその他のお役立ちアイテム

お気に入りの服や布団に気付いたら虫食い・カビが!!という経験ありませんか?
実はその虫食い・カビは防虫剤・除湿剤を用意するだけで防げます。
人気の防虫剤や一緒に使うと良いアイテム、衣類をキレイに保つためのコツなどをご紹介します。
人気ランキング
白元アース ミセスロイド クローゼット用 徳用タイプ
「防虫」「防カビ」「消臭」「黄ばみ防止」の4つの機能を兼ね備えており、洋服に防虫剤独特の香りがつかない点が評判です。
また、大容量パックなのでお手頃価格でご購入いただけます。

エステー ムシューダ 引き出し・衣装ケース用 24個入り
使用期限が約1年間なので長期間ご使用いただけます。
また、使用期限を過ぎると本体にサインが出るので、取り換えるタイミングがわかりやすい点が好評です。
防ダニ効果もあるので、収納空間にダニを寄せ付けにくくします。

エステー ムシューダ クローゼット用 3個入
無臭タイプなのでお気に入りのコートや洋服などにニオイがつかず、着たい時に取り出してすぐに着ることが出来ます。
防虫剤は個包装で、余った際は封を開けなければ翌年にご使用頂けます。
湿度が溜まりやすいクローゼットにとって、嬉しい防カビ機能もあります。

なぜ防虫剤が必要?

クローゼットや押し入れから久々に服を取り出した際に、衣類に穴があいていたことありませんか?
実はクローゼットや押し入れの中は湿気が溜まりやすく、害虫にとって住みやすい環境です。
防虫剤には、害虫を衣類に寄り付かせなくしたり、食欲を減退させたりする効果があります。
効果が1年間持つ商品もあるので、衣替えのタイミングで使用することもおすすめです。
防虫剤の使用量・置き場所
防虫剤は衣類の枚数に関係なく、収納スペースの広さで使用量が決まります。収納スペースに合った使用量でないと、防虫剤本来の効果を発揮できません。
また、防虫剤を置く場所にもコツがあるので、場所別にご紹介いたします。
1. 引き出し・衣類ケース
使用量

一般的なサイズの衣装ケース(45L)の場合、防虫剤の使用量は2個が適正です。
- ※
サイズ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 引き出し 衣装ケース S |
引き出し 衣装ケース M |
引き出し 衣装ケース L |
引き出し 衣装ケースロング S |
引き出し 衣装ケースロング M |
引き出し 衣装ケースロング L |
容量 | 約37L | 約45L | 約62L | 約51L | 約63L | 約86L |
必要個数 | 2個 | 2個 | 3個 | 2個 | 3個 | 3個 |
- ※
防虫剤は「白元アース ミセスロイド 引き出し用」を使用の場合。
置き場所

衣類の一番上に置いてください。そうすることで収納ケース全体に防虫剤の効果が浸透します。
また、防虫剤はある程度密封されてないと効果が薄まるため、ケースの開けっぱなしにはご注意ください。
おすすめの組み合わせ
お肌が敏感な方へ

- ※
すべての方に皮膚刺激が起きないというわけではありません。
2. クローゼット
使用量

一般的なクローゼットサイズとされる幅約180cm奥行約60cmの場合は、防虫剤は3つが適正です。
- ※
「白元アース ミセスロイド クローゼット用」を使用の場合。
また、通気性が良いクローゼットでは衣類を覆うことができる「防虫カバー」の利用をおすすめします。
置き場所

クローゼットの中心に1つを掛け、残りの2つは左右対称に壁までの距離と中心の防虫剤と等間隔になる様に掛けて下さい。
引き出し・衣類ケース用 防虫剤
-
-
498円 (税込)
-
-
-
698円 (税込)
-
-
-
698円 (税込)
-
-
-
698円 (税込)
-
-
-
528円 (税込)
-
-
-
648円 (税込)
-
-
-
698円 (税込)
-
-
-
1,080円 (税込)
-
クローゼット用 防虫剤
-
-
980円 (税込)
-
-
-
698円 (税込)
-
-
-
698円 (税込)
-
-
-
698円 (税込)
-
-
-
1,480円 (税込)
-
-
-
1,480円 (税込)
-
-
-
528円 (税込)
-
-
-
1,180円 (税込)
-
-
-
698円 (税込)
-
衣類防虫カバー

大切な洋服を1枚ごとにカバーをするので、害虫から洋服をより守ることが出来ます。
また、クリーニング屋から戻ってきたお洋服に付いているビニールカバー(ポリ包装)のままだと、「カビ」「虫食い」の原因になる場合があります。
ビニールカバーを衣類防虫カバーに変えることで、それらを防ぐ事ができます。
-
-
980円 (税込)
-
-
-
980円 (税込)
-
-
-
880円 (税込)
-
-
-
498円 (税込)
-
-
-
498円 (税込)
-
-
-
980円 (税込)
-
-
-
980円 (税込)
-
タンス用 防虫剤
-
-
848円 (税込)
-
-
-
528円 (税込)
-
-
-
528円 (税込)
-
ダニよけ
ダニが付いた衣類を身に着けると、アレルギーなどを引き起こします。殺虫成分が入ってない安全性が高いアイテムや天然100%のダニよけ成分配合のアイテムなど、安心してお使い頂ける商品が多数あります。

-
-
980円 (税込)
-
-
-
1,080円 (税込)
-
-
-
848円 (税込)
-
-
-
698円 (税込)
-
-
-
980円 (税込)
-
-
-
648円 (税込)
-
-
-
648円 (税込)
-
-
-
748円 (税込)
-
-
-
598円 (税込)
-
-
-
748円 (税込)
-
-
-
798円 (税込)
-
-
-
648円 (税込)
-
-
-
798円 (税込)
-
-
-
798円 (税込)
-
-
-
498円 (税込)
-
除湿剤

”湿度”は、洋服をキレイに保つ為に、防虫以外で気を付けなくてはいけないポイントの一つ。
クローゼットやタンス内は風通しが悪く、湿気がこもりやすいため洋服にとって悪い環境です。
そこで、湿気対策に必要不可欠なものが「除湿剤」です。除湿剤を使って湿度を下げることで、カビの発生や衣類の変色を防止することが出来ます。
除湿量が1,000mlもある置き型タイプや、クローゼットでも使える吊るせるタイプなどがございます。
-
-
448円 (税込)
-
-
-
498円 (税込)
-
-
売れてます
-
398円 (税込)
-
-
-
128円 (税込)
-
-
-
498円 (税込)
-
-
-
498円 (税込)
-
-
-
980円 (税込)
-
-
-
980円 (税込)
-
-
-
980円 (税込)
-
-
-
980円 (税込)
-
-
-
1,080円 (税込)
-
-
-
398円 (税込)
-
-
-
598円 (税込)
-
衣類をしまう前に!黄ばみ対策グッズ
大切な衣類をキレイに保つために、衣類を収納する前に襟などの部分洗いや、しわ対策をすることがおすすめです。

-
-
348円 (税込)
-
-
-
348円 (税込)
-
-
-
298円 (税込)
-
-
-
298円 (税込)
-
-
-
248円 (税込)
-
-
-
248円 (税込)
-
-
-
498円 (税込)
-
-
-
698円 (税込)
-
-
-
498円 (税込)
-
-
-
398円 (税込)
-
-
-
798円 (税込)
-
-
-
348円 (税込)
-
-
-
398円 (税込)
-