花粉・風邪・ウイルスに備える
花粉を寄せ付けないグッズや、感染症対策・もしもかかってしまった時に役立つ商品を紹介します。

花粉対策
花粉対策には、まず花粉を寄せ付けないことが大切です。
花粉から体を守る
花粉を着ている衣類に付けない為に、静電気防止スプレーを活用しましょう。
-
-
298円 (税込)
-
-
-
398円 (税込)
-
-
-
598円 (税込)
-
-
-
598円 (税込)
-
-
-
148円 (税込)
-
花粉からお部屋を守る
花粉を部屋の中に入れない為に、布団を干す際も部屋干しする、布団干し袋を使うなどの工夫をしましょう。
花粉をキャッチしてくれるカーテンやラグを活用するのも効果的です。
-
-
9,980円 (税込)
-
-
-
1,280円 (税込)
-
-
-
598円 (税込)
-
-
-
3,980円 (税込)
-
-
-
3,980円 (税込)
-
-
-
2,480円 (税込)
-
-
-
1,780円 (税込)
-
-
-
980円 (税込)
-
-
-
198円 (税込)
-
マスク
自分に感染しないことも大切ですが、周りの人への配慮も必要です。
使い捨ての不織布マスクを上手に使用して、捨てるときは内側に触れないように気をつけましょう。
-
-
698円 (税込)
-
-
-
698円 (税込)
-
-
-
取扱なし
-
-
-
698円 (税込)
-
-
-
598円 (税込)
-
-
-
598円 (税込)
-
-
-
698円 (税込)
-
-
-
1,280円 (税込)
-
-
-
1,250円 (税込)
-
-
-
498円 (税込)
-
-
-
298円 (税込)
-
-
-
Loading...
店舗限定
-
-
-
298円 (税込)
-
-
-
980円 (税込)
-
店舗限定おすすめアイテム
【第2類医薬品】アレジークHI 60錠
花粉・ハウスダスト(室内塵)などによる、くしゃみ・鼻みず・鼻づまり等の鼻のアレルギー症状を緩和します。
30日分(朝夕の各1回1錠内包)で、お求めやすい価格でご提供。

【店舗限定】おすすめ花粉症 薬
手洗い・うがい
インフルエンザに限らず、手洗い・うがいは様々な感染症対策の基本です。
ハンドソープ・うがい薬
手を洗わない場合、手には約100万個のウイルスがついていると言われています。
水洗いだけでなくハンドソープを使ってしっかり手を洗うことで、効果的にウイルスを洗い落とすことができます。
-
-
698円 (税込)
指定住所配送のみ
-
-
-
298円 (税込)
-
-
-
298円 (税込)
-
-
-
498円 (税込)
-
-
-
298円 (税込)
-
-
-
298円 (税込)
-
-
-
248円 (税込)
-
-
売れてます
-
598円 (税込)
-
-
-
298円 (税込)
-
-
-
298円 (税込)
-
-
-
298円 (税込)
-
-
-
148円 (税込)
-
-
-
128円 (税込)
-
-
-
148円 (税込)
-
-
-
880円 (税込)
-
-
-
498円 (税込)
-
-
-
148円 (税込)
-
-
-
498円 (税込)
-
-
-
398円 (税込)
-
タオル
家族内でのタオルの共有にも注意が必要です。家庭内感染を防ぐためにも、使い捨てのペーパータオルで手をふくのがおすすめです。
-
-
598円 (税込)
-
-
-
598円 (税込)
-
-
-
248円 (税込)
-
-
-
398円 (税込)
-
-
-
98円 (税込)
指定住所配送のみ
-
-
-
198円 (税込)
-
-
-
880円 (税込)
-
-
-
698円 (税込)
-
-
-
698円 (税込)
-
-
-
698円 (税込)
-
-
-
698円 (税込)
-
-
-
698円 (税込)
-
-
-
498円 (税込)
-
-
-
498円 (税込)
-
-
-
498円 (税込)
-
-
-
498円 (税込)
-
-
-
498円 (税込)
-
-
-
298円 (税込)
-
-
-
298円 (税込)
-
-
-
598円 (税込)
-
温度・湿度管理
インフルエンザウイルスは、乾燥しているところが大好き。
加湿器と湿度計をうまく活用して、室内環境を整えましょう。
加湿器・空気清浄機
加湿器は熱くならない超音波式と、衛生的なスチーム式、高性能なハイブリッド式の大きく分けて3タイプがあります。
水の補充の頻度や部屋の広さなど、用途に合わせて選びましょう。

-
-
9,738円 (税込)
-
-
-
5,578円 (税込)
-
-
-
13,518円 (税込)
-
-
-
3,980円 (税込)
-
-
-
8,980円 (税込)
指定住所配送のみ
-
-
-
取扱なし
-
-
-
18,800円 (税込)
指定住所配送のみ
-
温湿度計
空気が乾燥するとウイルスの水分が蒸発して軽くなる為、ウイルスが飛散しやすくなってしまいます。
冬の室内の湿度は50~60%を目安に加湿しましょう。
-
-
980円 (税込)
-
-
-
1,480円 (税込)
-
-
-
980円 (税込)
-
-
-
1,280円 (税込)
-
-
-
1,480円 (税込)
-
-
-
1,480円 (税込)
-
-
-
1,980円 (税込)
-
-
-
1,480円 (税込)
-
-
-
2,480円 (税込)
-
かかってしまった時
しっかり対策しても、どうしてもかかってしまうことも…。
少しでも症状を軽くするための水分補給や熱さまし用品などを、今のうちに準備しておきましょう。
医薬品
風邪薬や花粉症対策のアレルギー性鼻炎薬などの医薬品は、オンラインショップでは取り扱いがありませんが、ドラッグコーナーのあるカインズ各店舗で取り扱いしています。
- ドラッグ取扱店舗一覧
熱さまし・体温計
発熱自体は身体がウイルスや細菌と戦う免疫反応ですが、高熱で苦しい時は熱を下げると体を楽にすることができます。
急激に冷やし過ぎないよう、じんわりと冷却効果が持続するものがおすすめです。
-
-
378円 (税込)
指定住所配送のみ
-
-
-
298円 (税込)
-
-
-
780円 (税込)
-
-
-
2,180円 (税込)
-
-
-
2,280円 (税込)
-
のどケア
のどが乾燥しているとウイルスや細菌が付着しやすくなってしまいます。
のどの腫れや口腔内の殺菌に効果がある、指定医薬部外品ののど飴もおすすめです。
-
-
98円 (税込)
指定住所配送のみ
-
-
-
198円 (税込)
指定住所配送のみ
-
-
-
198円 (税込)
指定住所配送のみ
-
-
-
298円 (税込)
-
-
-
198円 (税込)
-
-
-
Loading...
店舗限定
-
-
-
198円 (税込)
-
-
-
198円 (税込)
指定住所配送のみ
-
-
-
348円 (税込)
指定住所配送のみ
-
-
-
348円 (税込)
指定住所配送のみ
-
水分補給
熱を出して汗をかくと、冬でも体の水分は思った以上に失われます。
水だけでなく電解質も摂れる飲料で水分補給をしましょう。
-
-
2,780円 (税込)
-
-
-
1,480円 (税込)
-
-
-
628円 (税込)
-
-
-
898円 (税込)
-
-
-
1,680円 (税込)
-
-
-
1,680円 (税込)
-
-
-
1,680円 (税込)
-
-
-
4,920円 (税込)
指定住所配送のみ
-
-
-
205円 (税込)
-
-
-
2,280円 (税込)
-
-
-
1,580円 (税込)
-
-
-
498円 (税込)
-
-
-
948円 (税込)
-
-
-
2,380円 (税込)
指定住所配送のみ
-
-
-
1,080円 (税込)
-
-
-
3,480円 (税込)
-
その他の対策グッズ
感染症対策には身の回りのものの除菌や消毒も必要です。
特にノロウイルス対策には、キッチン用品をしっかり除菌しましょう。
-
-
298円 (税込)
-
-
-
198円 (税込)
-
-
-
248円 (税込)
-
-
-
198円 (税込)
-
-
-
88円 (税込)
-
-
-
198円 (税込)
-
-
-
148円 (税込)
-
-
-
198円 (税込)
-
-
-
398円 (税込)
-
-
-
398円 (税込)
-
-
-
Loading...
店舗限定
-
-
-
Loading...
店舗限定
-
-
-
398円 (税込)
-
-
-
398円 (税込)
-
-
-
498円 (税込)
-