おすすめの室内物干しと部屋干し便利グッズ

部屋干しのコツとおすすめの室内物干しをご紹介

天候や時間に左右されずに洗濯をしたい時にする部屋干しですが、室内物干しは場所を取るし部屋干し特有のイヤなニオイも気になりますよね。でも実は部屋干しにはメリットがたくさんあるんです。
ニオイを発生させない部屋干しのコツは洗濯物を素早く乾かすこと。早く乾くように設計された室内物干しをはじめ、部屋干しに役立つおすすめ便利グッズをあわせてご紹介します。

室内物干し

風が通りやすく洗濯物が乾きやすく設計された室内物干しや、布団も干すことができる安心強度の室内物干しなど幅広い商品を扱っています。

乾きやすい室内物干し

ロング丈も掛けられる折りたたみランドリーラックパタラン ブラック 使用イメージ

おすすめ商品
【パタラン】風が抜けやすいシリーズ

風が抜けやすいため乾きが早く、イヤな部屋干し臭が発生しづらくなります。
フェイスタオルが10枚、角ハンガーが2つ掛けられるなど、小スペースに大量の洗濯物を干すことが可能です。
また、キャスターつきで持ち運びがラクなうえ、アルミ製で軽く、コンパクトに折りたためて収納場所にも困りません。
組み立ては工具不要でとても簡単です。

おすすめ楽カジ術

肩・腕・腰の負担が軽減できる!?

楽干し・楽カケアルミ洗濯ハンガーと、腰ラクバスケットを一緒に使えば、ピンチと洗濯かごの距離が短くなるので、座ったままでも衣類を干すことができます。
楽な姿勢なので肩・腕・腰の負担を軽減し、家事効率をアップすることができます。

おすすめ楽カジ術

布団も干せる室内物干し

布団も干せる室内物干し

必要時に大活躍!布団や丈が長い衣類もしっかり干せる
布団も干せる安心の強度設定でありながら、厚さ8㎝までコンパクトに折りたためるので、省スペース収納が可能です。また、7連ハンガーを一緒に使えば、タオルやズボンなどの多くの衣類を干すことができます。

あなたのお部屋にカインズの商品を試し置き!

AR(拡張現実)技術を使って、スマホのカメラに映し出された空間に、対象商品を3Dで配置することができます。
家に合うかな?大きすぎないかな?などの不安も解決!
iPhoneから、Safariブラウザでご利用頂けます。

3Dでサイズを確認

部屋干しに役立つ便利グッズ

部屋干しで活躍するハンガーや、干す場所を増やせる便利グッズがいろいろ。サーキュレーターを使えば部屋の空気を循環させ、洗濯物が素早く乾きます。
抗菌・防臭成分配合の部屋干しにも使える洗剤・柔軟剤もおすすめです。

角ハンガー・速乾ハンガー

カインズでは伸縮するハンガーや楽に掛けられるハンガーなど機能はいろいろ。大きい洗濯ハンガーに間を空けて干せば、風通しも良くなるので洗濯物も乾きやすいです。
また、速乾タイプのハンガーを使えば短時間で洗濯物が乾くから、イヤなニオイも発生しづらくなります。

角ハンガー

楽干し・楽カケアルミ洗濯ハンガー40P
楽干し・楽カケアルミ洗濯ハンガー40P
楽干し・楽カケアルミ洗濯ハンガー40P
楽干し・楽カケアルミ洗濯ハンガー40P

おすすめ商品

楽干し・楽カケアルミ洗濯ハンガー40P

2,280円(税込)
フックポールが伸びるので、低い位置でピンチに衣類を干したり、竿にハンガーを掛けることができ、肩や腕への負担が軽減されます。
また、ピンチの位置を洗濯物の大きさによって変えることができるので、乾きやすくなります。

速乾ハンガー

ワンタッチワイシャツハンガー(グレー・ホワイト)
ワンタッチで襟を留められるので、洗濯時間が短縮
風が通り、乾きやすい
取り込み簡単! 2ステップ①
取り込み簡単! 2ステップ②

おすすめ商品

ワンタッチワイシャツハンガー(グレー・ホワイト)

698(税込)

「面倒なボタン留めともさようなら」

ワイシャツを干す時にボタンを留めるのが面倒…そんなお悩みに。襟のシワが付きづらく、ワンタッチで干せるハンガー登場!

おすすめ商品

乾きやすい スライドインテリア 洗濯ハンガー 引っ張って取り込みやすいピンチつき

698(税込)

「いろいろ干せる しかも乾きやすい」

多機能ハンガー登場!Tシャツだけじゃない。ジーンズもバスタオルも、これ一本で干せる。

 
乾きやすい スライドインテリア 洗濯ハンガー 引っ張って取り込みやすいピンチつき
バスタオルサイズまで伸縮できるスライドアーム
アームをスライドさせると、干せるサイズ&枚数が変わる!
バスタオルもジーンズも縦干しできる
回転式アームにより風が抜けて乾きやすい

どこでも干せる 省スペースアイデアグッズ

サーキュレーター・除湿機

室内物干し用品と一緒にサーキュレーターを使うと、洗濯物全体に風が通り素早く乾かす事ができます。
素早く乾けば時短にもなり、イヤなニオイの発生源になる雑菌の発生予防にもなります。
また、湿度が上がった際は、除湿機を使うと快適な空間が出来ます。

部屋干しに適した洗剤・柔軟剤

除菌や防臭の機能をそなえた洗濯洗剤や柔軟剤を使えば、気になる部屋干し臭も発生しづらくなります。