やってみたい!の出会いをつくる、みんなのくらしシェア「くらシェア」 そんなサイトを目指し、くらシェア運営スタッフが集めたいろいろな方のアイデアをお届けします! ぜひくらしの工夫のきっかけにしてください♪
夏のフェスや屋外イベントを朝から晩まで楽しむには、暑さ&疲れ対策が超重要! まずは長時間ひんやりが続く「携帯氷のう」 さらに、サッと吹きかけて涼しさを感じられる「シャツミスト」もあると◎疲れた時には340gの軽量折りたたみ椅子でひと休み😌使わない時はコンパクトに収納できて便利! また、夜に保冷アイテムが溶けてきたら、「冷やしタオル」や「急速冷却剤」が安心の予備に👌
長時間触れる枕、できるだけさわやかに保ちたい🌿 そんな願いを叶えてくれるのが「Moffle(モッフル)」! 格子状の構造で通気性抜群✨寝汗をかきやすい人にもぴったりでです💤 さらに朝起きたら、衣類・布製品用の消臭スプレーをシュッとひと吹きすれば、さわやかさがアップ✨仕上げに布団乾燥機のダニ退治モードを使えばより安心感が◎ 枕を快適に保つこのルーティン、毎日続けたくなる気持ちよさです✨
ジメジメ蒸し暑い季節、少しでも涼しく過ごしたい…そんな時にぴったりなのが「冷やしタオル」✨ 作り方はとっても簡単!ハンドタオルを濡らして絞り、ジッパー付き袋に入れて冷凍庫で凍らせるだけ! カチカチに凍ったタオルを首元に当てれば、ひんやり気持ちよくてリフレッシュ♪ 持ち運べるので、屋外イベントや通勤時の暑さ対策にも大活躍🙌手軽に作れて、コスパも◎ぜひ試してみてくださいね!
洗濯物を干すだけでも気になる紫外線対策💦 でもそのために日焼け止めを塗るのは正直面倒…そんな時に便利だったのがUVカットパーカー! 指穴付きで手の甲までしっかりガードしてくれるのが嬉しい✨ サッと羽織るだけでOKなので、家事のついでに気軽に紫外線対策ができます◎ さらにUVカットスプレーを振りかければ、より強力なUV対策に! 簡単&続けやすい方法で、日々の家事も安心してこなせます◎
日中の室内でも意外と気になる紫外線対策💦 そこで、UVカット効果のあるレースカーテンにチェンジしてみました!さらにUVカットスプレーを吹きかけて、紫外線ブロック力を強化✨ 程よく光を取り入れつつ、部屋が暗くなりすぎないのも嬉しいポイント◎ しかも昼も夜も外から見えにくいタイプなので、プライバシー対策にもバッチリ👌 見た目も機能性も兼ね備えたカーテンで、快適なお部屋づくりができました!
夏の登校、喉が渇いて水筒を午前中に飲み干してしまうことも…💦 そこで冷たいお茶を長く楽しめるよう、氷入り+水筒2本持ちで対策しました! 製氷機は専用クリーナーで掃除し、安心して使える氷を準備✨ 2本目は軽量ボトルを選び、サンドセルで収納を追加! 手提げ不要で持ち運びもラクに◎暑い日も快適に過ごせそうです✨
夏の雑草は元気すぎて大変🌿💦 固い根っこを抜こうとすると手が痛いし、軍手をしても暑さで汗だくに…。 そんな時にぴったりなのが「背抜き手袋」!通気性がよく、普通の軍手より涼しく快適✨ さらに、ひと工夫として「シャツミスト」を手袋にシュッと吹きかければ、ひんやり感がアップしてまるでクール手袋に! 暑さと闘う草むしりも少し快適にできました◎
真夏の登下校、子どもにとってはランドセルの暑さが地味にキツい…💦そんな悩みを解決してくれるのが、ひんやり快適な暑さ対策アイテムたち! まずは背中を冷やす「保冷剤」✨ ランドセルに簡単装着できて、しっかり冷やしてくれるのに固くなりすぎず◎ さらに、ランドセルのフックに「カラビナ付き携帯ファン」を取り付ければ、暑い時にサッと使えて便利! これで夏の登下校も快適に乗り越えられそう✨
夏のお弁当作りで心配なのが食中毒…💦 そこで便利グッズを使ってしっかり対策!水気はキッチンペーパーでしっかり吸収し、詰めるときは割り箸で衛生的に◎ 保冷剤代わりには凍らせた蒟蒻ゼリーをIN!デザートにもなって一石二鳥🍇さらに、保冷剤一体型のフタ+追加の保冷剤でひんやり感アップ✨ 暑い季節でも安心して食べられるよう、工夫をたっぷり詰め込みました!
毎年増え続けて、毎回出会うたびに悲鳴をあげているカメムシ🪲 今年こそは、できるだけ会いたくない!と決意し、徹底的に避ける対策をすることに💪 まずはカメムシ避けワイドスプレーを網戸に吹きかけ、カメムシ避け袋をベランダの物干し竿に取り付けます。そして玄関にさよならカメちゃんを置いて、外からの侵入を完全に塞ぎました! もし侵入してしまっても、防虫スプレーで撃退できるように準備万端です。
急な雨で靴が濡れると、玄関に生乾き臭が…😥 泥や水分で床が汚れるのも気になっていました。 そこで玄関ポーチにマットを敷いて、外でしっかり汚れを落としてから家に入るように対策! さらに活躍したのが「くつ乾燥機」👟 濡れた靴も約1時間でしっかり乾燥して、生乾き臭も気になりません。 靴箱には再生シグナル付き除湿シートを入れて、湿気対策もバッチリ✨ 繰り返し使えて経済的です!
お風呂上りは暑くて汗がダラダラ…🥵そんな悩みには、薬用クールローション&氷のうが活躍! 薬用クールローションは、肌に塗るだけでスーッと涼しく、刺激も控えめで快適♪ さらに凍らせた氷のうをサーキュレーター前で使えば冷たさ倍増✨ 持ち運べるボトル付きだから、外出先でも大活躍! 暑い時期の必需品になっています♪