キッチン掃除の投稿一覧
投稿数:79
この夏は猛暑だったので、中高生の子供達も私も水筒は必死だったので、このボトルクリーナーは家事の時短になって助かりました。 しつこい汚れやヌメリ等は流石に擦らないと落ちませんが、汚れが付く前にまめに使えば手軽で良いと思います。

汚れやすい流し・蛇口・IH等にスプレーして暫く置いてから流す これを数日に一度やるだけで普段からキッチンを清潔に保ちやすくしてくれます。 カインズではオリジナルデザインのパッケージがあるので、気分も上がります♪二枚目の写真はワンプッシュの量です。

このスポンジ「毎日とりかえ」とありますが、うちでは1枚あたり10日くらいは使えます。つまりこれ一袋で約1年はもつ計算です。スポンジに弾力がなくなったら交換するという感じです。大きさ的にもちょうどよいので、リピートしてます。

#ららら コンロのがんこな焦げつきを気持ちよく落とすことができます。 忙しくて数カ月に一度くらいしかコンロの掃除をできていませんが、これがあれば十分にきれいにすることができます。 焦げ落としは大変ですが、気持ちもすっきりして料理が楽しくなるので、おすすめです!

こちらは泡で出てくるタイプの塩素系漂白剤です。キッチンのシンクの排水溝のヌメリ取りによく使っています。泡で出てくるので、汚れた箇所にピンポイントで密着してくれて、効率よくラクに掃除ができるようになりました。

いつもはオキシクリーンを使用していたのですが、こちらの商品が気になって購入しました。1kgでのお値段もお安かったので。 洗濯時に適量投入しています。 また、台所では水筒、カップの漂白にも大活躍です。 風呂釜、洗濯槽クリーナーまで用途は広いです。

コンロ周りの油汚れに最適! 正直に言うと‥コンロ周りの油汚れには勝てない!と諦めていました。 浮かせて落とす』という考え方にも惹かれ‥ 気持ちもコンロ周りも爽やかになりました!! 他にもお風呂、トイレ、洗面台など各種あるので少しずつチャレンジしてみたいです!

毎日使うキッチン洗剤のなかで、JOYが一番のお気に入りです。 汚れ落ちは抜群、少量でも泡立ちもよいし、泡切れも早い! 小さなボトルに詰め替えて使用していますが、こちらの超メガサイズは、半端なく量もあるし、便利で有難いです。

水筒に入れて振るだけで汚れが落ちるのは当たり前 他にも水で湿らせたスポンジや付近にふりかけて油汚れを擦り洗えばベタつく汚れがきれいになります 後ろに書いてあるのを気づかず最近気づいて油汚れにも使わせてもらってます


