収納の投稿一覧
投稿数:110
楽な姿勢で洗濯カゴとして使用できる商品ですが、ボール入れとして外でも使っています。かがまなくて良いので楽で腰の負担も減ります。 高さを変えられる収納式スタンドを畳んで車に乗せたり移動も便利です。 色も白とグレーの2色から選べてありがたい!

ブラウンの可動式カラーボックスです。金属の棚ダボは8つ入っています。写真では、棚を1段のみで使用していますが本来は2段の棚が付属しています。 棚の位置をダボの位置を変えることで調整できるため、いろいろなものを収納できます。また、棚の上にも物を置けるため使い勝手がいいです。


玄関からリビングへ入るドア横の30センチ程のスペーすに、棚を作りました。 木材はSPF2×4を車に乗るサイズにカットしてもらい、ジョイント金具を使って必要高さに繋ぎ立てました。 棚は、奥行きを持たせたかったので柱に3本連結金具を使用して2×4を固定しました。棚の下には以前ワークショップで作成した作品と、これまで使用していたスリッパラックがぴったり収まりました✨


下の子供が来年一年生に。 上の子も5年生になるのでそろそろ自分の部屋をと思い涼しくなってきたので作業開始!! 壁面収納とカラーボックスを使ってお兄ちゃんの学校用品置き場に。 本人の希望で今回は無塗装。 土台はこれで出来たのでフックをつけたり棚を追加したり後々は化粧板を入れて机になど年明けまでに完成させたいです。


以前からカウンターと食器棚の間のスペースはレンジ置いたり、家電並べてるだけでした。無駄なスペースの有効活用がしたくて、リマルテ使って棚を製作したいと思いました。 普段使いの食器やお鍋を並べたくてお料理する時にあれこれディスプレイする楽しみができました。

引越しのときに、車からものを運ぶのに重宝しました。玄関にそのまま積み重ねられるので便利でした。今は洗濯カゴとして使ったり、普通に家具としてタンス代わりに洋服をいれたり、適当にポンポンいれられるのがよいです!床に物を散らかしてしまう人にはオススメです。

複数のボトムスも1本で吊るせるのでオススメです。挟んだあとも残りにくいです。 もしかしたら点灯取扱が無い店舗もあるかも、しれませんが、取り寄せできると思います。 値段・品質、良いと思います。 この商品が無くなりませんように〜 #ららら

商品名はデスクトート・シンプルホワイト。 以前使用していたアメニティの収納の容量がいっぱいになったので、カインズでこちらを二つ購入。 収納力十分、重ねて置けるので場所も取りません。 見えないところにしまい込むと、有効的に使わなくなるので見えるように収納出来てバッチリです。



