掃除テクの投稿一覧
投稿数:48


木目調のやさしい浴室にも自然に馴染むアイボリー🤍 清潔感と落ち着きを演出してくれるシンプルデザインで、掃除も快適に✨


駐車場の雑草が酷いので カインズで購入した 『ねじり鎌』を使って草むしりをしました 表面を撫でて草を刈ったり 手で取った雑草の根が残っているところを 尖った先で掘ったり便利です


カインズさんの「となカイ」で紹介されてた商品です。 【水だけでも汚れを落とすバススポンジ】の言葉を信じて購入しました。 買って良かった商品です。 しっかり汚れがとれてます。でも汚れが酷い時だけハイターも使用してます。



乾燥しやすいこの季節、葉水(はみず)でうるおいチャージ💧 葉っぱがシナっとなってしまっている観葉植物には、 土からだけでなく葉からもお水を与えてみましょう! ツヤっとした質感が出てハリが生まれますよ✨ シュッとひと吹き、霧のような細かいミストが葉にやさしく届きます。 植物のお手入れにはもちろん、掃除やアイロンがけ、化粧水ミストなどにも使える万能ボトル。 お部屋にひとつ、あると便利です🙌



ジメジメした梅雨の時期、フローリングのベタつきが気になりますよね☔ さらに子供の足跡でベタベタ倍増… そんな悩みには「お掃除シート+ワイパー」が大活躍! 小回りのきくワイパーにシートを取り付けて、気になる部分をサッと拭くだけで汚れがスッキリ✨ 使用後は爽やかな足ざわりで気分も快適に😆 コンパクトに収納できるので、気になった時にすぐ取り出せるのも嬉しいポイントです👌



見た目はきれいでも、 排水口の奥って実は汚れやすい…。 そんなときはこれ! 排水口に粉を入れて、水を流すだけ。 もこもこ泡が発生して、奥の奥まで洗浄&除菌✨ ✔ シンク、洗面台、お風呂の排水口に使える ✔ 手を汚さずに、簡単ケア ✔ 週1のリセット習慣にもおすすめ 嫌なニオイやぬめりが気になる前に、 “泡で流す”お掃除、はじめてみませんか?



「朝いちばんに入る場所こそ、気分よく整えていたい。」 そんな気持ちで、トイレにも“ちょっとしたこだわり”を ▫️芳香剤(タンクに置くタイプ) ▫️トイレ用芳香剤 レモンの香り ▫️流せるトイレクリーナー ふんわり香るレモンとせっけんの香りが、 「あ、ちゃんとしてる空間」って感じさせてくれる。 見えないところでちょっとずつ。 毎日ほんの30秒の“流せるクリーナー”が、 清潔な日常の秘密です。