撥水剤の投稿一覧
投稿数:52

蝶番六個つけて、折りたたみ式になってますが、折りたたむ事はないかと。色は焦茶と黒で古っぽい雰囲気にしました。鮮やかな花が映える色。薔薇が咲いたら薔薇を載せたい。季節に合わせて色々な花や小物を載せたい。


水回りの掃除の仕上げにスプレーするだけで撥水し汚れをつきにくくしてくれます。 お掃除が楽になりました。 詰め替え(500ml)があるのも良いですね。 参考まで。本体300mlです。



5月もそろそろ終わり、ムシムシした梅雨やあっつい夏がすぐそこまで来ていますね、、☀ でもそんなことは関係なく掃除洗濯、、家事は続きますよね。 暑い中で少しでも楽に家事に取り組めるよう、撥水剤とクールリングを使ってみるのはいかがでしょうか? ららぽーと湘南平塚店 Y.I



洗面台の掃除の後スプレーするだけで驚きの撥水効果! 水はけの良さが心地よく汚れよりも撥水が気になり・・・ 結果として掃除の回数も増えました。 今では撥水の虜になっています。



洗面台にスポンジを置いてたのですが、 その下にカビや水アカで赤・黒の汚れが。。 そんな時に見つけた「貼り付く フッ素コートスポンジ」✨ 掃除をするだけでフッ素がコーティングしてくれてキレイが続くとのこと! さらに洗面台のつるつるした場所にピタッとくっつくので、目立たない&汚れにくい😆 追加で汚れ防止撥水剤もスプレーして、マイクロファイバーで拭きとれば汚れ防止対策完璧なはず!!



毎日使う洗面台は、なるべく掃除の手間を減らしながら、でも綺麗をキープしたいもの💡 そんな願いを叶えてくれるスプレーを発見したので、試してみました✨ いつもの掃除の後に、シュッとスプレーしたら、マイクロファイバークロスで塗り広げるだけっていう簡単なものなのに、本当にしっかり水を弾いてくれていてびっくり! これは確かに汚れもつきにくくなりそうだから、嬉しい出会いです💓



お風呂場のカビ取りって、結構大変ですよね💦 そんなカビ取り掃除後に便利なスプレーを発見👀いつもの壁掃除にプラスしてカビ取りもやったから、 絶対にしばらくやりたくない!と思ってシュッとスプレー。意外と1回で広がるから、マイクロファイバークロスでしっかり塗り広げました。水をかけると、弾いているのが確認できたから安心です♪ 掃除後の新習慣にします✨



いつも掃除はやっているけど、毎日毎日追われるのが 少し疲れるときも😥そんなときに見つけたのが、 撥水スプレー。いつもの掃除をした後に、シュッと スプレーして拭き上げるだけで、お水や汚れを 防止してくれるらしい✨ワンスプレーが意外と広範囲に 広がってくれるから、コスパもよさそうで気に入りました💓 しかも本当にお水を弾いているのが見えるから満足度も アップです😊



カビ取り掃除って塗り付けるジェルのイメージでしたが、 スプレータイプがあるとのことで試してみることに💡 確かに普通のスプレーよりは少し粘度がある感じですが、 垂れてはきちゃうので、壁の部分にキッチンペーパーを 細くちぎって貼ってみました。ちょっとおいてから はがしてみると、綺麗になっていてびっくり✨ 手軽に掃除ができちゃうのが嬉しいです💓 最後に撥水スプレーで汚れ防止もしておきました♪