初心者ガイド
みんなのくらしシェア、略して「くらシェア」へようこそ!
サイトに来てみたけど、何ができるの?どうやって使うの?というあなたに、基本的な使い方を紹介します。
楽しみ方
くらシェアは、くらしのアイデアを見つけたり、自分のアイデアを共有したりすることができるサイトです。
アイデアに使った商品もその場で購入できるので、自分ですぐ真似ることや、他の人に参考にしてもらうことが簡単にできます。
ぜひ皆様の困りごとに対して解決策がないか探してみることはもちろん、皆様のおすすめのくらしのアイデアやおすすめ商品を投稿してみてください!
投稿を探す
1. まずはTOPでいろいろ見てみる!
TOPページでは、新着の投稿を紹介しています。気になった写真をタップしてみてください。
画面上部の「くらし」「アウトドア」「ペット」などを選択いただくと、そのカテゴリの新着投稿が表示されます。
2. 具体的な困りごとや探したいアイデアがあれば「検索」
検索ボタン(PC:画面左 スマホ:画面上部)をクリックしてキーワードを入力すると、そのキーワードが含まれる投稿が表示されます。

3. 気に入った投稿は「保存」をする
気に入った投稿を「保存」することができます。保存した投稿はマイページで後から気軽に見返せます。
ログインが必要になります。ログインについてはこちらをご確認ください。
4. 商品リストを見てみる
アイデアに使用した商品は投稿内の「商品リスト」でご確認いただけます。
気になる商品があればぜひアイテムをチェックしてみてください。そのままカインズのオンラインショップでご購入いただけます。
投稿する
カインズで販売されている商品を使ったくらしのアイデアやおすすめの商品などがあれば、ぜひ投稿してみましょう!
他のユーザーさんの参考になって喜んでもらえたり、同じ商品をまた購入するときや同じことやる時のメモ代わりになったり、、、
さらにカインズポイントもプレゼント中!(詳しくはこちら)
色々な使い方・楽しみ方があるので、まずは投稿を試してみてね!
どんな投稿をすればいいか悩んだらこちらを確認してみてください。
1. 写真を撮影しておく
まずは商品や使用時の写真を撮影しておきましょう。
「商品の特徴的な部分」「商品を使用している様子や結果」「アイデアのポイント」など、
あなたがおすすめする理由やリアルな使い方がわかるものだと、他の人にとっても参考になります。

2. 投稿作成画面から必要情報を入力!
くらシェアのマイページ「投稿作成」から投稿を作成できます。画面の指示に従って、写真やコメントを入力しましょう。
なお、くらシェアは商品を使ったくらしのアイデアを投稿するサービスです。その趣旨から外れるような投稿はご遠慮ください。
投稿ルールについて詳しくはこちらマイページのご利用にはログインが必要となります。ログインについてはこちらをご確認ください。

3. 申請後、承認されれば公開
投稿ができれば、「申請する」から申請いただけます。
運営メンバーが数日内に内容を確認のうえ、問題がなければ他のユーザーに公開されます。
投稿がどれくらい見られているかなどはマイページの投稿一覧からご確認いただけます。

使い方で分からないことや、不具合などありましたら、お気軽に下記よりお問い合わせをお願いします!
問い合わせフォーム