らららの投稿一覧
投稿数:205
室内の角に必ずマーキングする犬。 オムツはかぶれそうだし、、ミニピンにはサイズがあわないので、、我が家は家中あちこちトイレです。 オシッコシートだけでは、カバー出来ないので ビニールがついたマスキングテープで壁を保護しています。 皆さんもぜひやってみて下さい。

2階のトイレ、当初はタオルハンガーを 付けていましたが、使用頻度が少なく ペーパータオルに切り替えてました。 不要になったタオルリングの場所に クリップシェルフで楽々飾り棚取付♪ POINT①: 取付場所に木(間柱orベニヤ)があれば 通常の穴開け+ビス止めで簡単取付。 (石膏ボードならアンカーを使用) POINT②: 棚板はできればぴったり15 mm厚。 薄い場合はゴム板等を挟んで調整を。

首に当たる部分に ヒンヤリするペルチェ冷却機能があるので保冷剤などはすぐ溶けてあったまってしまうけどこれは冷たさがつづくので良いと思いました。首からの風も 三段階調整付きで選べます。充電すれば 両手が空くので家事をするのに役立ちます。

たまたまこの商品を見つけて、ミルクティー味なのは今までどこにも売ってないと思い、購入してみました。MTC入りというのも魅力的です。飲んだ感想は牛乳に溶かして飲みましたが粉は溶けやすくて味も後からミルクティー味が来て美味しかったです。

室内干し用に買いました。お値段は少々張りますが、買ってみてとても使いやすかったです。洗濯物を取り外すときに引っ張るだけで簡単に外せるので慣れてしまうと他の物干しを使うときにめんどくささを感じてしまいます。

わが家では毎日ミックスナッツをたべていますのですぐになくなってしまうのでこちらの商品は大容量でリーズナブルなので見つけてからは、いつも購入しています。同価格でアーモンドのみ、カシューナッツのみの商品もあるので色々試したいです。#ららら

ご飯茶碗を探していました、ちょっとしたおかずや、夜のおつまみの器に使うなど用途は様々です。冷やっこ、カプレーゼと、毎日大活躍です。長く使いたいので、丁寧に扱っていますが、陶器と違って割れの心配がほぼないので、安心して使っています。飽きないし、シンプルイズベスト! #ららら

家にあった物干しが壊れてしまったので新しいのを購入しました。物干し自体の重量がかるいので、洗濯ものが多くても、とてもつかいやすいです。洗濯バサミの部分が壊れても補修用の洗濯バサミを購入できるみたいです。

HAJIKUDRAYシリーズのどんぶりです。サラダやおかずを入れるものを探していてこれに出会いました。どんぶり使用だけではもったいない!ちょうどいい大きさで、超軽量。耐久性もあり、お気に入りです。なかなかいいお値段ですが、先々の投資だと思い購入しました。洗いやすく、一度使うとハマります。 #ららら


