おうちカフェの投稿一覧
投稿数:14

冷蔵庫用ドリンクサーバーを使って、憧れのフレーバーウォーター作りに挑戦✨ 今回はさっぱり爽やかなレモン&ほんのり甘いキウイをチョイス! サーバーに具材とお水を入れるだけで、簡単おしゃれドリンクの完成です♪冷蔵庫にそのまま設置できるから、冷えたフレーバーウォーターがいつでも楽しめて便利◎ 注ぐたびにちょっと特別な気分になれて、おうち時間がぐっと楽しくなります😊💕


休日のランチタイムは、カフェ気分を味わえるおしゃれなランチを作ってみたい🍞! そんな時は彩り野菜とジューシーなローストチキンで作る“萌え断サンドイッチ”がぴったり。 キャロットラペや紫キャベツのマリネで野菜もたっぷり🥕 ワックスペーパーで包んでからカットするから失敗しにくくて◎ パン切包丁は切れ味が良くて断面がキレイに切れました✨ おうちでゆっくり楽しめる休日のランチタイムに大満足です♪


「プリンって作ってみたいけど難しそう…」と思っていました💦 電子レンジでできると知って、さっそくチャレンジしてみました! 耐熱ガラスのカップと、卵を濾すザルを用意します。 卵・牛乳・砂糖だけで驚くほどなめらか✨火を使わず作れるので、忙しい日にもぴったり。甘さも好みで調整できて、冷やしておけばおやつタイムに最高です♡


暑くなると食べたくなる、ひんやりスイーツ🍧✨ 氷を作るアイストレーを使って、カラフルなフルーツキューブゼリーを作ってみました🍓🥝 中身はキウイといちご、はちみつレモン味の甘酸っぱいさっぱりゼリー。 ゼラチンだと固まりにくいキウイも、寒天を使えばきれいに固まります👍 作り方も簡単なので、お子さまと一緒に楽しむのにもぴったり♪ お好みのフルーツでアレンジも自在!ぜひお試しください💕


甘くてホクホクな焼き芋🍠 お店で買うと意外と高くつくので、おうちで手作りしてみました! アルミホイルで包んださつまいもをフライパンに入れて、少量の水と一緒に蒸し焼きにするだけ✨ 途中でひっくり返して両面じっくり火を通せば、しっとり甘い焼き芋の完成! 櫛がスッと入ればOK👌 蓋が自立するタイプだったので作業もラクでした♪ 簡単&コスパ◎で、おやつや朝ごはんにもぴったりな焼き芋、リピ確定です☺️


そのままでも美味しいドリップコーヒー☕ だけど、もっと美味しくなる方法があると聞いて試してみました♪ まずは中の粉を耐熱容器に出し、お湯を注いで5周ほどマドラーでくるくる☕ 2分待ってからフィルターに注ぐと、びっくりするほどコク深い味わいに✨ 普段の一杯がグッとリッチになって、ちょっと特別な気分になれました😊 お湯の量で味も調整できるので、自分好みの一杯を楽しめるのも嬉しいポイントです♪


大好きな苺のシーズン到来! そのまま食べても勿論美味しいけれど、買った苺を長く楽しむために苺仕事にチャレンジ🍓 冷凍しておけば長く美味しく楽しめます✨ 洗って砂糖をまぶし、保存袋に入れて揉んで凍らせるだけで苺シートの完成! ミニトングで少しずつ使えて便利◎ 砕いてシャーベットにしたり、牛乳やヨーグルト、サイダーに入れても絶品💕果実感たっぷりでリッチな味わいになり最高でした!


SNSで話題の美味しいアイスティーが気になって、来客に合わせて作ってみました☕✨ ティーバッグをお湯に入れて21分蒸らすだけの簡単レシピ♪そっと取り出すことで渋みが出ず、香り高くてキレイな色のアイスティーが完成!見た目も香りも味も◎で、何杯でも飲みたくなる美味しさでした😍 広口ピッチャーなら注ぐのも楽々♪ ひと晩寝かせておくのが待ち遠しかったけど、その分感動もひとしおでした💕


レストランで食べた香り高い紅茶アイスが忘れられず、おうちで再現してみました✨ 紅茶をしっかり抽出して、ギリシャヨーグルトや牛乳と一緒にファスナー袋で揉んで冷凍するだけ! 混ぜて凍らせる工程をはさめば、なめらかな食感のアイスが完成🍨茶葉入りで風味もしっかり◎ 仕上げに練乳をかけるとミルクティーのようなまろやかな甘さに💕 見た目もちょっぴりお店風で、満足感たっぷりです☺️


雑誌やSNSで見かけるカフェ風朝ごはんに憧れて、アカシアラウンドプレートをお迎えしてみました✨ ランチョンマットも合わせて準備したけど、最初はなんだかしっくりこない…💦 そこで、ヨーグルトは小さなココットに、キウイは輪切りにしてボリュームアップ🍽️ サラダやパンもプレートにまとめてモリモリに盛り付けたら、一気におしゃれなワンプレートに大変身! 朝から気分が上がる食卓になりました💕

