熱中症対策の投稿一覧
投稿数:8


夏のフェスや屋外イベントを朝から晩まで楽しむには、暑さ&疲れ対策が超重要! まずは長時間ひんやりが続く「携帯氷のう」 さらに、サッと吹きかけて涼しさを感じられる「シャツミスト」もあると◎疲れた時には340gの軽量折りたたみ椅子でひと休み😌使わない時はコンパクトに収納できて便利! また、夜に保冷アイテムが溶けてきたら、「冷やしタオル」や「急速冷却剤」が安心の予備に👌



真夏の登下校、子どもにとってはランドセルの暑さが地味にキツい…💦そんな悩みを解決してくれるのが、ひんやり快適な暑さ対策アイテムたち! まずは背中を冷やす「保冷剤」✨ ランドセルに簡単装着できて、しっかり冷やしてくれるのに固くなりすぎず◎ さらに、ランドセルのフックに「カラビナ付き携帯ファン」を取り付ければ、暑い時にサッと使えて便利! これで夏の登下校も快適に乗り越えられそう✨



8月も半ばになり、日々暑さが増していますね、、、。 外へのお出かけなど少しでも暑さをしのぎたい…😢 そこでこのアイテムをプラスしてみては?? 大判のシートでサッと肌を拭けば、すぐひんやり❄ 首にかけても使えます! まだまだ続く暑い夏に一つは持っておきたいアイテムです!✨ ららぽーと立川立飛 K・M



暑さが本格化する夏、熱中症対策が気になる…💦そんな暑い日のお出かけ時に、ひんやりできるアイテムを導入してみました🌞 帽子の中に入れる冷却パッドや、水に濡らすだけで冷える氷撃バンダナがあれば外出時の安心感がUP✨ バンダナは冷たさが少なくなってきたら付属の冷却スプレーでひんやりが復活! ボトル付きで持ち運びやすく、通勤やレジャーのお供にぴったりです♪



夏の車内、サウナ並みに暑くないですか?🥵 そんな時におすすめなのがこちら! ☂️【車内用傘型シェード】 その名の通り、まるで傘のように開いて使えるサンシェード。 ✅ 傘みたいにワンタッチで開く ✅ 面倒な取り付け不要!折りたたみ傘のように収納もラク ✅ ダッシュボードが熱くなりにくく、車内温度の上昇も軽減◎



熱中症対策にも大切な水分補給。 暑い日はペットボトル飲料がすぐぬるくなってモヤモヤしたことありませんか? このボトルホルダー保冷も保温もできちゃいます! 1つ持っておけばこれからの暑い夏も寒い冬にも大活躍間違いなし! ららぽーと立川立飛 S・K