2025.8.22
【オリジナル】エアコン室外機カバーDIY
詳細
【作り方】
①ラティスフェンスにスタンドをビス止めする ②ラティスフェンス上部に金折2~3個をビス止めする ③メッシュパネルを金折と結束バンド(2.5 mm幅)で固定する ※必要に応じてラティスフェンスと(3.6 mm幅)で数か所固定 ④グリーンマット(好きな種類でOK)を連結する ※必要に応じて結束バンド(2.5 mm幅)で補強 ⑤グリーンマットをメッシュパネルに結束バンド(2.5 mm幅)で固定する ⑥全体のバランスを見て補強をする 完成!
【私の場合】
※上部奥側は結束バンドを連結して竪樋に括り付け (グリーンマットを半ば吊るすような形で仕上げています) ※ラティスフェンス下部は人工芝用の幅広シートピンで軽く補強 ※結束バンド・シートピン・ビス等の消耗品は既に持っていたので、 TOTALで7,500円弱くらいで材料揃いました。 1万円くらいでも出来合いの室外機カバーはあるので、 ラティスフェンスを使用して若干価格を抑えた格好になります。 難しい作業が無いので小学生の子どもも楽しみながら 手伝ってくれました(^O^)
同じ商品を使った投稿
Loading...
おすすめの投稿
Loading...